こんにちは、ちほです。
買い物先で、必ずと言っていいほど息子がガチャガチャ(カプセルトイ)をするのですが
今回、渋いシリーズをチョイスしてました!

いつもは、乗り物系ばかりなのに、珍しいな〜。
今回ゲットしたのは、「カップみそ汁マスコット」。
あまりにもリアルで、親子で4回も回してしまいました。(笑)
ミニチュア好きにはたまらない。
この記事では、その可愛さとリアルさをご紹介します!
回したのは4回!出てきたお味噌汁の種類
価格は1回200円。
500円ガチャと比べるとありがたいお値段です。
そして私がゲットしたのは、「豆腐わかめ」、「なめこ」、「長ねぎ」、「豚汁」が出ました!

デデンッ

こうして写真で見ると、なんの変哲もないカップみそ汁ですよね。
でも手に乗せるとミニチュアサイズなんです!

あと1つでコンプリートですが、狙ってた豚汁が出たので大満足。
気になる中身は…
発砲スチロールの土台、カップとフタ、お味噌、具が入っています。

小さくて可愛い〜&サイズ感たまりませんな。
カップのフタを開けると、具の入った袋も入ってました!

笑ってしまうほどリアルです(笑)
このままでも、じゅうぶん可愛いのですが実際に作れるということで、完成させてみました!
(※もちろん、食べられません。)
実際に作ってみた
まずカップに土台をセットしまして。

お味噌を投入します!
プルプルのスライムですね。

そして豚汁の具の、再現度が抜群です。

自然な感じに配置していきます。

どうでしょうか、いい感じに盛り付けられた気がします(笑)
そして最後にフタをして、完成!

具のボリュームもあって、200円のクオリティーとは思えない。
ちなみに、子供たちの作ったお味噌はこちら。

左が「豆腐わかめ」、右が「長ねぎ」です!
お味噌の種類も赤味噌、白味噌、あわせ味噌があります。
あさりが出たらコンプリートだ〜
まとめ
今回は、「カップみそ汁マスコット」ガチャの紹介をしました。
お味噌から具材の盛り付けなど、作るのがめちゃくちゃ楽しかったです!

子供達も、テンション上がってたなあ(笑)
私は、たまたまスーパーで出会いましたが、どうやら人気シリーズなので、気になる方は、見つけた時にゲットしておくことをおすすめします!