PR

ブログ運営記録1ヶ月目|初期設定と土台作りに集中した月

WordPress
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ちほです。

ワードプレスでブログを開設してあっという間に1ヶ月が経とうとしています。

土台作り&子供達が夏休み中だったのもあり、書きたいことはたくさんありながらも記事にできたのは、8記事でした。

この1ヶ月でやってみたこと、つまずいたこと、これからの目標など忘れないうちに今の気持ちや記録を残しておこうと思います。

備忘録のようなものですが、これからブログを始めてみたい方の参考になれば嬉しいです!

PV数と記事数

1ヶ月目はとにかく、土台作りに集中した期間でした。

  • 月間PV数:142
  • 更新記事数:8記事
  • 合計記事数:8記事

ブログの見た目や基本設定に時間がかかった分、
「いよいよこれから書き始めるぞ!」という感じです。

小さなブログですが、100人以上も訪問してくださったことが純粋に嬉しいです!

そして、最も読んでいただいた記事は、チャチャキューブのレビュー記事でした。

取り組んだこと

開設してまず取り組んだのが、初期設定やテーマのカスタマイズです。

初期設定はしっかり行っておかないと後々大変になることを、1回目の開設で学びました…。笑

2回目の開設ということもありスムーズに行えましたが、最新の情報を確認しつつ設定しました。

取り組んだこと一覧
  • WordPress初期設定
  • テーマのカスタマイズ
  • プライバシーポリシーとお問い合わせフォームの設置
  • Googleサーチコンソール連携
  • Googleアナリティクス連携
  • XMLサイトマップの作成
  • PR表記の設定
  • ブログアイコンの作成

カスタマイズで気に入ってるのは、トップページ下部の「NEWS」の雰囲気!
パターンをペタペタ組み合わせるだけで、理想のブログが完成しました。

こんなに素敵なテーマを作ってくださったgrayish作成者さんに感謝でいっぱいです!

初期設定について、記事にまとめました!

今後のやりたいこと・今後の目標

ブログの土台ができてきたので、来月からは「書く」ことを中心に動いていきたいです。

目標リスト
  • 記事数を10本以上増やしたい
  • ブログに合わせたプラグインの導入
  • 自己紹介をまとめた「Aboutページ」の作成

7月〜8月は子供達の夏休み真っ只中ということもあり、作業時間が定まってなかったので、9月からは集中して更新したいきたい!

当ブログのテーマ「Hygge」についての記事も、書いていきたいなあと思っています。

とはいえ、力を入れすぎると体調を崩しがちなので、マイペースも大切に。

タイトルとURLをコピーしました